こんふぉーる日記
こんふぉーる日記
秋祭り
2019-11-21
今朝の札幌、路面がツルツルでした

冬道の運転は、本当に神経使います。気を付けていてもツルツル路面では「ツーッ」と車が停まらず冷汗

気を張って運転から解放された時には「甘い物」これが私を大きくする原因

皆さんも運転には気を付けて下さい
10月に秋祭りを行いました
皆さんに食べたい物を聞き、出来上がったメニューが
バイキング
スタッフの子供もお手伝い
焼きそばに・焼き鳥に、おにぎりに…
おでんに、豚汁に、焼き芋に…
沢山のメニューを用意しました

どれを食べようかな~とワクワクしながらお皿に盛り付け
皆さんとても楽しまれていました
皆で食べると美味しいね
一番人気は、おでんと焼き鳥

皆さん沢山召し上がって下さいました

敬老会
2019-10-24
北海道‼寒いです

今年の雪虫は、例年の何倍もの数が発生しているようです

雪虫はお尻に雪のようなものが付いていて、その白い物体は
「ロウ」らしいです。そして雪虫は可愛く見えて実は…
アブラムシなのです
雪虫が出たという事は

もう雪も降るかなー

季節柄心配なのは「インフルエンザ」
札幌でも例年より早くインフルエンザが流行っています
皆さん気を付けてお過ごし下さい

さて、敬老会の写真を載せます
デイサービスの敬老会の様子は



ポスターを作り、日ごろの感謝を込め
カラオケを楽しんだ後は
輪投げで盛り上がりました

そしてグループホームの様子



スタッフがマツケンサンバを披露
そのあとは、皆でカラオケ

皆さんとても良い表情をしていました
そして、お腹から声を出すのっていいですね

海へドライブ
2019-10-16
雪虫も飛んでいて、そろそろ雪が降ってきます

今朝は「初霜」だったそうで、なかなか布団から抜け出せませんでした
布団やストーブが恋しい季節


そして、「食欲の秋」の言葉が適している程に、何を食べても美味しいです

寒い今日に、9月末に行った海の様子をお届けします
海の写真を見ながら、鳥肌が立っている私
更新が遅すぎました


皆さんから「海に行きたい」と希望があり、行ってきました
パラグライダーをしている方が沢山いて、皆さんくぎ付け

この日はとても暖かく、時々浜風が強く吹きますが
とても気持ち良い一日でした
皆さんもからも
「久々に海を見た!」「気持ちいいね」の声が聞かれました

皆さんが一致して出た言葉は…



皆さんの笑顔が見れて、スタッフも幸せです
納涼祭
2019-09-11
昨日までの気温が嘘のように、今日からはもう上着が必要な寒さとなっています

もう秋はすぐそこですね。。。いや、すぐに雪が降りそうな予感です。
台風の被害も大きいですね。停電が解消されていない千葉県!もうひと踏ん張りです。応援しています!!
8月に納涼祭を開催しました。
ご家族様にも呼びかけ、沢山の方に参加いただきました
入居者様は、男性は法被を女性は浴衣甚平を羽織り参加しました
焼き鳥・カレー・焼きそば・焼き芋 等々沢山のメニューをご用意して、皆さんに好きな物を好きなだけ召し上がっていただき、どれも人気

ついつい、食べ過ぎてしまいました

さてさて、楽しい納涼祭の写真を一部ですが載せますね

前日から飾りつけ
皆さん、お祭りの雰囲気出ていて喜んでました
ジュースやスイカも早めに冷やし…
中では焼きそばやカレーなどを作り
外では、焼き鳥やピザなどを焼きました
ドーンと置きセルフで取っていただきました
※写真は一部です。この他にもまだまだ料理が沢山

お腹いっぱい食べたあとは…


皆さんの歌に聞き惚れながら、とっても楽しかったです
そして皆さん歌が上手く、次のクリスマスパーティーでも一曲歌ってもらおうかしら

カラオケが終わると次は、某テレビ局の一部を取り入れ


※さすがにタイトルは変えました(笑)
お題を出し、皆が当てる!!
某テレビ局とは違うのは、景品がない事

しかし皆さん、一生懸命書いて下さいました

そして最後はスイカ割り!!
の予定でしたが、時間も迫り急遽変更!
普通に食べました(笑)
お祭りの雰囲気が出る飾りつけやカラオケなどの企画…
企画したスタッフのおかげで皆さんにとって、思い出に残る一日になりました
翌日も翌々日も「本当に楽しかったよ」「美味しかったよ」の声が沢山聞かれた事、ご家族の皆様やボランティアして下さった方皆さんのおかげで納涼祭を執り行う事が出来ました。
本当に、ありがとうございました

癒し犬
2019-09-06
動物が大好きなスタッフの一言


その強い思いから企画した
癒し犬
の来訪


スタッフの知り合いのワンちゃんに来ていただきました
名前は「もみじ君」
あっ…先にお伝えしておきます

皆さんに喜んでいただく…という事でしたが
入居者さんの皆さんはもちろん
スタッフも喜んでしまい
写真がほとんどない事に気づきました

皆さん自分の所に来てもらうのが必死で
もみじ、こっちおいで
の会話だけが飛び交っていました

もみじ、ブチュー
こんにちは、もみじ君
僕、おやつ欲しいワン

皆さん目がずっとハートでした
もみじ君は、吠える事も噛むこともありません
もちろん、触るのが苦手な方もいます
しかし、見るだけでも自然と笑みもこぼれ
スタッフもムツゴローさんみたいにもみくちゃにして
本当に楽しいひと時でした

また来てね もみじ君
