こんふぉーる日記
こんふぉーる日記
公園
2019-07-25
6月の終わりは崩れ気味の天気。久々に晴天となり、皆で石狩の大きな公園へお出掛けしてきました

公園に着くなり綺麗なお花が皆さんを出迎え
これはなんて言う花かな
等の会話をしながら、じっくり見ていました

皆さんの方が詳しく色々とスタッフに教えてくれました
近くに居るだけで花や緑の香りを感じながら散策
ベンチに腰掛け、自然の中で談笑
沢山季節を感じ、帰宅しました
そして帰り道にソフトクリームを購入し、帰宅してから「美味しい」と話しながら食べ…食べるのに集中しすぎて写真を撮り忘れました

いよいよ北海道も夏本番

スタッフの子供達も夏休みに入ります

そりゃー子供は「ウキウキ」です
そしてこちらにも遊びに来てくれるので皆さんも「ニコニコ」
親は…ゲッソリしています

体調崩さず夏を乗り切ろうと思います
~空港~
2019-07-05
同じ市内でもなかなか行くことがない空港
丘珠空港へ行ってきました

近くで見る飛行機

「こんなに近くで見るのは初めて」
と言いながら、ずっと飛行機を眺めていました

「おーい
」

と手を振り眺める
テラスから飛行機をじっくりと見る

室内の展示にもくぎ付け

皆さんはこの鐘を鳴らして帰ってきました
何回鳴らしたのかな~

天気が崩れることなく空港を見学でき
皆さんとても喜ばれていました

バーベキュー
2019-06-10
今年初のバーベキュー

天候は雨雲が通過したりしたが、「晴れてください」の願いが届き、雨が降る事はありませんでした
火おこしを心配そうに中から眺め
見かねて手伝いに来て下さいましたー

どれ焼く
これも美味しそうだよ
どれどれちょっと味見
うまい

メニューは
この他に、ししゃもやサイコロステーキ、ジュース等々。
焼き鳥に限っては、250本焼きました
どれもこれも、皆さんに大好評でした

~外出~
2019-06-04
30℃を超したり、例年とは違った5月。体が全然慣れません
去年の5月はどんな感じだったかな
と思ってもなかなか思い出せませんが

6月になり、札幌では明日から「よさこい祭り」が開催されます
これからの季節はお祭りなどの行事が多くなり、北海道の短い夏が始まります

天気の良い日は、近くの公園や、散策しに行ったりしています。スタッフの子供が一緒に行くこともあり、どんな状況でも皆を笑顔にしてくれる子供の力は本当に凄いです
この日、滞在中は雨は上がっていましたが前後は強めの雨

花の名前が分かりませんが、皆で「綺麗だね」と会話
別の日は桜を見に

桜を見ながら「松ぼっくり」拾いに夢中

皆さんでティータイム

沢山笑って楽しいひと時でした

~お花見~
2019-05-02
北海道にもようやく春がやってきました

まだまだ寒暖差は激しいのですが
例年より早く桜が咲き気持ちもワクワクします

毎年春を身近で教えてくれる裏の
桜


後ろには雪が残っている手稲山が見え
とってもきれいに咲いています
(天気が曇りで、写真写りが良くありません
)

今年の桜はとても色が濃かったです
そして毎年恒例の手稲方面へお花見へ


桜と一緒に見える鯉のぼり
鯉のぼりと記念撮影
皆さん鯉のぼりにとっても喜んでいます

スタッフの子供も一緒に行き、桜にも子供にも満面の笑み
桜をこんなに近くで見れる事にも皆さん喜ばれ
終始笑顔の一日となりました

また来年も見に行きましょうね
