こんふぉーる日記
こんふぉーる日記
鍋の季節
2021-01-13
今日は鍋パーティーだよ~(^^♪
寄せ鍋
みそ鍋
旨辛で人気のキムチ鍋
おかわり
全種類食べちゃおー☆
〆のうどんもラーメンもサイコーだな!
違う味のおかわり美味しい♪
皆で食べると美味しいね(^_-)-☆
寒くなった11月。鍋パーティーを行いました
エビのすり身の寄せ鍋・肉団子のみそ鍋・豚肉のキムチ鍋。どれも人気で、皆さん沢山おかわりしました
〆のうどんやラーメンも召し上がり、皆さんで一つのテーブルで控えめな談笑(コロナ…)をしながら、心も温まった一日でした
紅葉
2021-01-13
今年も宜しくお願い致します
今年のお正月は皆様はどの様に過ごされましたか?
例年とは違うお正月。ご家族と集まるのをやめた方やそれぞれの過ごし方で迎えたと思います。
私は・・・食べて→横になりテレビを見て→食べて…を繰り返したばかりに 大きな声では言えないけど…一回り大きくなったと感じています
今の季節、何を食べても美味しいですよね
入居者様も利用者様も毎日手作りの食事をとても喜んで下さっています
いつも「美味しい」と言われ、嬉しい限りです
紅葉つくりの様子です。
毎年11月は紅葉を見に行っていましたが、今年は室内で季節を感じれる様に皆さんで「秋」を作成
色を塗り
枝を作り
皆さんで作成
完成した紅葉。壁一面に飾りました
一年お世話になりました!!
2020-12-29
2020年2月から、コロナウイルスの感染が拡大し、皆さんにとっても我慢の一年だったと思います。
当施設でも、外出制限やご家族にも御協力頂いて面会も出来ず…ご協力頂いた事に感謝致します。
スタッフも感染予防に努め、正直気の張った一年であったのは事実です。
来年は穏やかな一年になる事願い…
一年大変お世話になりました
良いお年をお迎え下さい
来年もどうぞ宜しく
お願い致します
こんふぉーる
スタッフ一同
デイサービスの敬老会とクッキング
2020-11-30
デイサービスでの敬老会は、皆さんとの会話から昔の敬老の日は赤飯を作った。茶碗蒸しを作った…等の話からメニューが決まりました。
ご覧の皆様!!
この昼食は、独身の男性スタッフが手作りしています

もちろん茶碗蒸しも!!
皆さんには敬老の日の張り紙の作成をお願いしました
完成品がこちら



季節感があり、とても素敵です
おやつはさつま芋巾着
皆さんとても喜んで下さいました

別の日は「クレープが食べたい」
と皆さんの希望を取り入れてクッキング

皆さんにクレープの生地を焼いてもらい
包むのはスタッフ!!
手作りした南瓜の餡も包みました
(南瓜餡もあの独身男性スタッフの手作り…)
バナナやイチゴジャム、南瓜餡等を包みおやつに

南瓜の餡が美味しいと大好評でした
ご覧いただきありがとうございます

ゆっくりと日記を更新しています。
これからの日常や行事の写真を沢山日記につづりますので、皆様のお楽しみの一つになっていただけたら…と思います
敬老会と運動会
2020-11-30
様々な所でコロナが猛威をふるっています…
正直毎日不安と闘いながらも、皆さんに不安がうつらないように予防を徹底して、笑顔で入居者様や利用者様と接しています。
一時期は面会時間を設定して面会可能となりましたが、再び感染者が増えている札幌。ご家族様のご理解のもと面会を禁止しています。早く「日常」が戻ります様に…
ご家族の皆様やご覧いただいている方も毎日不安と闘っていますよね…
たまには息抜きしながら、心も体も健康に過ごしましょうね。
さて、敬老会や運動会のお話です
皆さんに「健康の一年を…」込めて
昼食には鰻のひつまぶし食べました
そして
良い写真を選び、色紙にしてプレゼント

別の日には「運動会」
凄く盛り上がったボーリング

皆で力を合わせた「輪くぐり」
最後は玉入れ
今年は散歩や外出が出来なかったので、室内で体を動かす事で皆さんのリフレッシュにもなりました

最後はもちろん

皆で輪になって
沢山体を動かした後のおやつは、とても美味しかったです